今日のメルマガの続きっす。
めんどくせーけど書いとくか〜〜
ーーーーーーーーーーーーーーー
そーいやみなさん、子供の頃スポ少とかやってました?
野球、サッカー、バスケ、バレー、空手、柔道、剣道...
スポ少じゃなくても、部活なんかでやった人多いかなですが
おれの頃はスポ少なんてやってるヤツは
お金持ちの子だけだったんだけど、今はフツーだよね~
おれなんかはやりたくてもやらせてもらえなかったんで
ウチの子にはやりてーっつーもんは全部やらせたな~
で、まー何やってもいーと思うんだけど
おれ的に思うのは
できればチームプレイのスポーツがいいと思うんだよね。
みなさん仕事してて感じると思うんだけど
チームワークって大事じゃない?
ーーーーーーーーーーーーーーー
っと、メルマガではここまで。
でもスポーツのチームワークと違って
なかなか仕事上のチームワークって難しく
だって仕事をする理由って、みんな人それぞれだし。
そんな中、全員が同じ方向を見て同じ目標でいくってのはね
けっこう難しいよね〜。
でも高めあって補いあって
感謝され感謝する事には変わりねーと思うんだけど。
それがチームの中のお互いを思いやる気持ちに変わり
なーなーな意味じゃなく、いい意味で仲間になれると思うんだよね。
個人プレイじゃぜってー結果なんて出てこねーし
いくら個人技がすごくても、1人じゃぜってー結果出ねーでしょ。
その個人技を最大限に活かすのがチームじゃね?
低レベルの個人技もあるし
高レベルの個人技もあるでしょ
そのそれぞれの個人技を、総合して形にできるのがチームじゃねーのか?
それがうまくハマった時
そりゃーものっすげー!力になり
あら?おれら弱小チームが、あの強豪に勝っちゃった!?
みてーな事が実際に起こるでしょ。
それがチームだと、おれは思うんだよね。
だからチームプレイはおもしれーよ。
アイツが気にくわねーやら
アイツの下には見られたくねーやら
それがプラスな気持ちの上ならつえーけど
万が一、マイナスの気持ちでそんな事思ってたら
それはオマエのためにはならねーぜ?
まず一番に思う事
それはチームメンバーに対する感謝の気持ち
それが根っこにねーと
とりあえず自分が感謝されねーよ?
感謝しながら感謝され
思いやりあって補いあって
その上で、初めて成長できると思うよ。
あくまでも気持ちがプラスに向いてる事が前提だけどね。
せっかくもともとが素直なオマエなんだから
いい方向に向こうと思えば
そんなん簡単なことだべ☆
YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆
登録/解除はこちら
毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!
小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ
ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!
めんどくせーけど書いとくか〜〜
ーーーーーーーーーーーーーーー
そーいやみなさん、子供の頃スポ少とかやってました?
野球、サッカー、バスケ、バレー、空手、柔道、剣道...
スポ少じゃなくても、部活なんかでやった人多いかなですが
おれの頃はスポ少なんてやってるヤツは
お金持ちの子だけだったんだけど、今はフツーだよね~
おれなんかはやりたくてもやらせてもらえなかったんで
ウチの子にはやりてーっつーもんは全部やらせたな~
で、まー何やってもいーと思うんだけど
おれ的に思うのは
できればチームプレイのスポーツがいいと思うんだよね。
みなさん仕事してて感じると思うんだけど
チームワークって大事じゃない?
ーーーーーーーーーーーーーーー
っと、メルマガではここまで。
でもスポーツのチームワークと違って
なかなか仕事上のチームワークって難しく
だって仕事をする理由って、みんな人それぞれだし。
そんな中、全員が同じ方向を見て同じ目標でいくってのはね
けっこう難しいよね〜。
でも高めあって補いあって
感謝され感謝する事には変わりねーと思うんだけど。
それがチームの中のお互いを思いやる気持ちに変わり
なーなーな意味じゃなく、いい意味で仲間になれると思うんだよね。
個人プレイじゃぜってー結果なんて出てこねーし
いくら個人技がすごくても、1人じゃぜってー結果出ねーでしょ。
その個人技を最大限に活かすのがチームじゃね?
低レベルの個人技もあるし
高レベルの個人技もあるでしょ
そのそれぞれの個人技を、総合して形にできるのがチームじゃねーのか?
それがうまくハマった時
そりゃーものっすげー!力になり
あら?おれら弱小チームが、あの強豪に勝っちゃった!?
みてーな事が実際に起こるでしょ。
それがチームだと、おれは思うんだよね。
だからチームプレイはおもしれーよ。
アイツが気にくわねーやら
アイツの下には見られたくねーやら
それがプラスな気持ちの上ならつえーけど
万が一、マイナスの気持ちでそんな事思ってたら
それはオマエのためにはならねーぜ?
まず一番に思う事
それはチームメンバーに対する感謝の気持ち
それが根っこにねーと
とりあえず自分が感謝されねーよ?
感謝しながら感謝され
思いやりあって補いあって
その上で、初めて成長できると思うよ。
あくまでも気持ちがプラスに向いてる事が前提だけどね。
せっかくもともとが素直なオマエなんだから
いい方向に向こうと思えば
そんなん簡単なことだべ☆
YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆


毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!
小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ
ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!
PR