昨日、カズヤに聞いたお話。
儲かるっていう字
これは信じる者と書くそうで。
まーよく聞くのが
口にプラスと書いて叶うとか
そんな話は聞くんだけど
儲かるって字が信じる者っつー話はおれ、初めて聞いて。
儲かるって言葉
ニッポン人的に、あんまり良い言葉じゃないような気もしてたんだけど
信じる者が、最終的に儲かるんだって。
確かにそーだよなー
店を信じて
自分の商品力を信じて
仲間を信じて
お客さんを信じて
業者さんを信じて
そーやって頑張っていかねーと
確かに儲かるなんつー事はあり得ねーよなー
って、要は自分の人間力っつーヤツを高めていって
自分のまわりのすべてを信じて
初めて儲かるって事がわかるような気がするわ。
それと信者って言葉もそうだよな。
小波やの信者がどんだけ増えてくれるのか
その信者がどんだけホンモノになってくのか
そこが大事で。
スタッフ君もそう。
スタッフが一番の小波やの信者であってほしいし
そうならねーと儲かるなんつー事はたぶん無く。
いやいや〜〜〜
儲かるって言葉とその字、深いわ〜〜〜!
YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆
登録/解除はこちら
毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!
小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ
ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!
儲かるっていう字
これは信じる者と書くそうで。
まーよく聞くのが
口にプラスと書いて叶うとか
そんな話は聞くんだけど
儲かるって字が信じる者っつー話はおれ、初めて聞いて。
儲かるって言葉
ニッポン人的に、あんまり良い言葉じゃないような気もしてたんだけど
信じる者が、最終的に儲かるんだって。
確かにそーだよなー
店を信じて
自分の商品力を信じて
仲間を信じて
お客さんを信じて
業者さんを信じて
そーやって頑張っていかねーと
確かに儲かるなんつー事はあり得ねーよなー
って、要は自分の人間力っつーヤツを高めていって
自分のまわりのすべてを信じて
初めて儲かるって事がわかるような気がするわ。
それと信者って言葉もそうだよな。
小波やの信者がどんだけ増えてくれるのか
その信者がどんだけホンモノになってくのか
そこが大事で。
スタッフ君もそう。
スタッフが一番の小波やの信者であってほしいし
そうならねーと儲かるなんつー事はたぶん無く。
いやいや〜〜〜
儲かるって言葉とその字、深いわ〜〜〜!
YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆


毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!
小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ
ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!
PR