忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 21:22 |
NO! FEAR!!


これは青春と言うにはちょっと遅いんだけど
実はおれ、PennyWise好きでやんす☆

スノーボードビデオのBGMなんかによく使われてますて
当時

NO! FEAR!!(のっひゃーー!!)

なんて叫びながらブッ飛んでますた☆
(実は全然飛べてない...)


おかげさまで両肩脱臼したり、頸椎捻挫したり
シーズン中は必ず体のどっかが痛かったな〜〜。


もうあんな無茶はしねーけどさ

スノーボードにどっぷりハマった5年間は
あれはあれで楽しかったなー☆














YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆
登録/解除はこちら
毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!

小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ

ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!


拍手[1回]

PR

2013/05/05 10:52 | Comments(2) | 青春ソングシリーズ
1979


第2次サーフィンブームの代表曲のひとつだねー。

コーデュロイのパンツにダンガリーシャツ的なサーファーが
ニヤニヤしながらRED PARROTあたりに出没してた頃っす。

そこらじゅうでガラムの匂いがしてたっけなー。




当時のバリ土産ったらこれだったよね☆
今じゃどこでも売ってっけどさ













YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆
登録/解除はこちら
毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!

小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ

ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!

拍手[0回]


2013/04/27 12:25 | Comments(0) | 青春ソングシリーズ
1981


はい懐かしソングのコーナーでっす☆

これは確か先輩の族車でよく聞いてた記憶があんだよねー
当時は最新のディスコミュージックでやんすた。

今でこそ車のオーディオは低音重視ですが
この当時は高音の大音量でシャカシャカ言わせながら走るのが主流ですた。

..なんで?
ってそんなんおれに聞くなよー


おれも車乗ってこんな風にしーよう☆
っと、思ってたら。

まんまと3年取り消しくらいますて


同級生達はみんな車持ってんのに
車がねねーからっておれ、どんだけフラレたか....


まーそんなしょーがねー思い出のアラベスクさんです☆










YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆
登録/解除はこちら
毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!

小波やの「公式じゃないツイッター」
アカウント「ko73ya」で探してみてねっ

ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!

拍手[1回]


2013/04/20 10:14 | Comments(0) | 青春ソングシリーズ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]