前からいろいろ考えてましたが
やっとドリンクメニューの変更となりますて
今回大きく変えたのはやっぱ地酒かなです。
地酒が3種類増えました。
被災地復興の想いもあり
気仙沼の伏見男山さんから「蒼天伝純米酒」620円
石巻の墨迺江酒造さんから「墨迺江特別純米酒」650円
塩釜の阿部勘酒造店さんから「於茂多加特別純米酒」730円
のラインナップです。
小波や的にちょっと値が張りますが
焼肉/ホルモンに合う酒っつー事で、小波やの酒屋さんがチョイスしてくれたラインナップなので
みなさん良かったらお試しください☆
それから今回はかちわりワインも入れました。
かちわりなのでジョッキでぐいっといってくださいね☆
それから焼酎にレジェンドの梅割り入ってます。
これはね〜! 親方公式ドリンクでっす!
おれとしてはこのドリンクメニューのラインナップん中で
一番のオススメでやんす☆
それからやめた事
それは焼酎の量り売りです。
まず一番の理由は提供スピードの遅さです。
...っと言う事は
要はめんどくせーワケさ〜

焼酎の濃さなんかは、言ってくれれば対応します。
なのでカンベンプリーズで。
それにしても開店当時はおれ
モンホルの飲みもん??
そんなんル〜ビ〜以外認めねー!!
なんて言ってましたが
あれから焼酎ブームが来たり
飲酒運転が厳しくなって、ノンアルコール系も楽しめるようにしたり
CMのおかげでマッコリが流行ったり
こんなにいろいろ飲める店になりました

これもやっぱり
こんなに長く小波ややらせてもらってるからだし
ほんとみなさんのおかげです☆
さっ!今日は小波やで何飲むすかっ?!
スタッフ募集!
高校生から店長候補、本気の独立希望者まで!
経験?そんなんどーでもいーす。
一生懸命やれればOK☆
YOU SO め る ま が?
小波やの夜露死苦べいびー☆


毎日!メルマガ読者限定のオゴリありっ!!
ストロングミヤギ
http://www.strongmiyagi.com/index.html
私達の町、宮城県を元気にします!おだづなよ、津波!
PR