こないだここで書いたとおり
今日は小波やのバイト君達をシメました
あっ!でも殴ったとか蹴ったとか刺したとかじゃねーよ?!
でもそのかわり1時間半も説教くれちゃいました
ほんとはチマチマ説教くれるぐれーなら
やっつけちゃった方が話がはえーんじゃね?
ってのが前のおれの考え方ですが。
まーオトナなのでそんなワケにもいかねーべってコトで
そんな中でおれが一番力入れたのが「男らしさ」です。
男子として産まれたからには
やっぱり「男らしさ」が一番求められるわけで。
その「男らしさ」っていう言葉の中にはいろんな解釈があると思うんですが
おれはやっぱり「因果応報」に基づく男らしさって大切だなって思うんです。
「因果応報」って言葉の意味は
自分がやった事
いい事悪い事は全部自分に還ってくるって事です。
自分がいいことしたら、自分にいいことが還ってくる
自分が悪いことしら、自分に悪いことが還ってくる
だったらその、自分がやったいいこと悪いこと全部受けとめる覚悟って必要なんじゃねーかなと。
だって男子が自分自身の考えでやった事なんだから
自分のケツくれー自分で持たなくちゃ!
その結果いい事だったら、自分にいい事として還ってくるし
逆に悪い事だったら、自分に悪い事として還ってくるのがトーゼンだとおれは思ってます。
だから、自分の人生を良いものにしたいと思ったら
当たり前だけど普段から良い行動を心がけなくちゃいけないし
自分の人生の中で悪い事があったら
それは自分が悪い事した結果だと思うしかねーし。
自分の中で悪い事がおきてしまった時
それを人のせいにするのか
それとも自分の「因果応報」だと思うのか
そこでソイツの人生は違うものになると思います。
自分の人生の中で悪い事が起きた時
それをどう納得し、その次の瞬間自分を反省し
そこから良い行いを心がける事で
ソイツの人生はまたステキなものに変わっていくと思います。
その全てを受け入れ、それを自分の糧にするくれーの
器の大きさって大事なんじゃねーのかなと。
おれもまだまだそんな風には生きれてないけど
でも
自分に起こるすべてを納得し
受け入れ
そこで反省し
次に活かす努力って必要なんじゃねーのかな?
だよね~~~~~!?
今日は小波やのバイト君達をシメました

あっ!でも殴ったとか蹴ったとか刺したとかじゃねーよ?!
でもそのかわり1時間半も説教くれちゃいました

ほんとはチマチマ説教くれるぐれーなら
やっつけちゃった方が話がはえーんじゃね?
ってのが前のおれの考え方ですが。
まーオトナなのでそんなワケにもいかねーべってコトで

そんな中でおれが一番力入れたのが「男らしさ」です。
男子として産まれたからには
やっぱり「男らしさ」が一番求められるわけで。
その「男らしさ」っていう言葉の中にはいろんな解釈があると思うんですが
おれはやっぱり「因果応報」に基づく男らしさって大切だなって思うんです。
「因果応報」って言葉の意味は
自分がやった事
いい事悪い事は全部自分に還ってくるって事です。
自分がいいことしたら、自分にいいことが還ってくる
自分が悪いことしら、自分に悪いことが還ってくる
だったらその、自分がやったいいこと悪いこと全部受けとめる覚悟って必要なんじゃねーかなと。
だって男子が自分自身の考えでやった事なんだから
自分のケツくれー自分で持たなくちゃ!
その結果いい事だったら、自分にいい事として還ってくるし
逆に悪い事だったら、自分に悪い事として還ってくるのがトーゼンだとおれは思ってます。
だから、自分の人生を良いものにしたいと思ったら
当たり前だけど普段から良い行動を心がけなくちゃいけないし
自分の人生の中で悪い事があったら
それは自分が悪い事した結果だと思うしかねーし。
自分の中で悪い事がおきてしまった時
それを人のせいにするのか
それとも自分の「因果応報」だと思うのか
そこでソイツの人生は違うものになると思います。
自分の人生の中で悪い事が起きた時
それをどう納得し、その次の瞬間自分を反省し
そこから良い行いを心がける事で
ソイツの人生はまたステキなものに変わっていくと思います。
その全てを受け入れ、それを自分の糧にするくれーの
器の大きさって大事なんじゃねーのかなと。
おれもまだまだそんな風には生きれてないけど
でも
自分に起こるすべてを納得し
受け入れ
そこで反省し
次に活かす努力って必要なんじゃねーのかな?
だよね~~~~~!?
PR
なんだか昨日今日っと忙しく、定休日の本日も終わろうかって時間の更新だす
昨日の日曜日、すんげーうれしいお客さんが来てくれたんです
前に..っつか、このブログになる前に
まちゃぴろが急に辞めてって、タウンワークさんに募集かけた時
その時は早いもん勝ちだったんで
残念ながら採用!っとはならなかったんですが
おれのブログに本当に嬉しいコメントいただいた方がいたんです。
嬉しい...つか、ほんとにおれの力になったっつーか
おれはおれの考え方で間違ってなかったんだなって
自分勝手にだけど、そんな風に思わせてもらったコメントがあったんです。
あれから約3カ月
やっと!本人に会うことができました

すげーまっすぐな顔をしたいい男でした
聞けばまだ高校1年生だっつんだけど
おれ自身もハラくくってから眼合わせねーと、こっちがやられるっくれーの真っ直ぐな眼でした。
高校1年生ぐれーのヤロッ子だからできる眼つきなのかもしんねけど
この45年も生きてきたおれも
いろんなヤツのいろんないい顔見てきたけど
ちょっとキンチョーしちゃうくれーのカンジでしたとさ
たぶん明日一緒に仕事したらまだまだなんだろーけど
でも、磨けば磨いたっくれー光ってくれそうなカンジでした。
ウチのマサとセーヤもちょっとキンチョーぎみなカンジの昨日でしたとさ~~
でもね
マサだってセーヤだってそれにケンジだって
ダテにおれに毎日やっつけらってるワケじゃねーんです。
そこいらのプライドを持って頑張ってなって思います☆
言っても小波やの現役の家族なので
Rクン、いつか一緒に仕事できるの楽しみにしてるね!☆
マサとセーヤとケンジもRクンのいい先輩にれるように頑張るべな
小波やはそうやってつながってくもんだと思うから!

昨日の日曜日、すんげーうれしいお客さんが来てくれたんです

前に..っつか、このブログになる前に
まちゃぴろが急に辞めてって、タウンワークさんに募集かけた時
その時は早いもん勝ちだったんで
残念ながら採用!っとはならなかったんですが
おれのブログに本当に嬉しいコメントいただいた方がいたんです。
嬉しい...つか、ほんとにおれの力になったっつーか
おれはおれの考え方で間違ってなかったんだなって
自分勝手にだけど、そんな風に思わせてもらったコメントがあったんです。
あれから約3カ月
やっと!本人に会うことができました


すげーまっすぐな顔をしたいい男でした

聞けばまだ高校1年生だっつんだけど
おれ自身もハラくくってから眼合わせねーと、こっちがやられるっくれーの真っ直ぐな眼でした。
高校1年生ぐれーのヤロッ子だからできる眼つきなのかもしんねけど
この45年も生きてきたおれも
いろんなヤツのいろんないい顔見てきたけど
ちょっとキンチョーしちゃうくれーのカンジでしたとさ

たぶん明日一緒に仕事したらまだまだなんだろーけど
でも、磨けば磨いたっくれー光ってくれそうなカンジでした。
ウチのマサとセーヤもちょっとキンチョーぎみなカンジの昨日でしたとさ~~

でもね
マサだってセーヤだってそれにケンジだって
ダテにおれに毎日やっつけらってるワケじゃねーんです。
そこいらのプライドを持って頑張ってなって思います☆
言っても小波やの現役の家族なので

Rクン、いつか一緒に仕事できるの楽しみにしてるね!☆
マサとセーヤとケンジもRクンのいい先輩にれるように頑張るべな

小波やはそうやってつながってくもんだと思うから!