忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/16 18:28 |
てんしょく
え〜〜、小波やの常連さんで
ガソリンスタンド勤務のお客さんがいらっしゃいますて。
まーおれの旧車もだいたいそこにお世話になってるんですが。

で、そのお客さんは
おれのハイエースの事、おれなんかよりよく知ってて
けっこう頼りにしてたんですが。

そのお客さん
今月いっぱいでそのガソスタ、退職することになったそーで。

ええええぇぇええーーーーーっっっ?!!

っと、おれもなるワケっすよー!



ほすたらその彼
飲食を志すとの事で

さらに
えええええええぇぇええええーーーーーーっっっっ?!!
っとなりますて。


あんまりディープな話はできなかったんだけど
某岩手本社の焼肉店に
来月なかばから社員で勤務する事になったそーでやんす。

で、ゆくゆくは独立したいと。
しかも彼、新婚さんでやんすー!




トシはよく知らねーんだけど
たぶん30はすぎてっと思うんだよねー。

まー独立すんのにトシはカンケーねっちゃーカンケーねーけど
そのパワーはすげーなー!

今の会社だって業界ではそんなに悪くねー会社っす。
そこにたぶん10年くれーは働いてたんだよねー。

こりゃー奥さん大変だー!
っと思ったんだけど
なんとか支えてあげてほしいと思います。




で、独立する時には
夫婦で仲良くお店を切り盛りしてってほしいよねー☆

子供がランドセルしょって帰ってきて

「かーちゃんハラへったー!」
「今仕込みで忙しいから!」
「あっ、今日のオススメ食ってみる?」
「かーちゃん、これうめーよー!」
「そんじゃ宿題やっときなー」
「へーい!」
「もうちょっとおっきくなったら店手伝えよー」

なんてね☆

お客さんにもその子、顔と名前覚えてもらってさ
地元でかわいがってもらってさ

そんな家族経営のちっこい店って
おれも憧れるわー




定年退職も無いし、リストラも無いし。
そりゃー毎日勝負だからその辺は大変だけど。

でもお父さんお母さんの仕事をいつも間近で観れるって
お母さんもお父さんの仕事をしっかり理解できるって
それは本当いいこったと思うんだよね☆




まーどんな形で独立すんのかはわかんねーけど
でも頑張って幸せになってほしいって
おれ、ほんとに思います☆













拍手[1回]

PR

2014/01/08 10:09 | Comments(0) | ひとりごと
うえーーい
昨日は小波や
2014年縁起初売りーー☆

って



っコラ!クソガキ!




休みボケもいーかげんにしろいっ!!












拍手[1回]


2014/01/05 10:20 | Comments(0) | ひとりごと
なんで? #2
....っと、昨日は話がワケわかんなくなりますたが


要はおれ、別にね

料理が好きだったり
料理が得意だったり
料理に興味があったり

そんなんで小波や開けたワケじゃねーっつーお話でやんす。


じゃーオメー、なんか他に志があったのか?
っと、そんなワケでもねー(笑

生きてくため
その理由ひとつで小波や開けたんだよね。



おれ、最後やった産廃の仕事が切れたら
もうトラック降りようかななんて、漠然と思ってたんだす。
ほすたらまんまとその仕事が切れやがって
しかーも!リストラくらいますてー

その当時おれ、38歳で
もう会社なんて死んでも信用しねー!

...っと、待てよ?
おれ、これからまたどっかに就職してだよ?
またこれ、10年くれーたって
もはや50って時にリストラくらったら.....

たぶんおれもう、食いっぱぐるなって思ったんだす。




そんな時、おれのサーフィンのアニキ分が
おれにケセホル教えてくれて
「これやってみたらいーべや」
の一言ですた。


じゃーやってみっか?!



っと、なったらまた違う先輩が
「ホルモンだけじゃダメだべー」
っと、知り合いの焼肉屋さんを紹介してくれて
そこで給料いらねーからって3ヶ月みっちり勉強させてもらいますた。




そーなの
おれ、たったの3ヶ月の経験で店開けちゃったんだす。

どう考えても無謀だけど
でもやるしかねーだろ!!





最初はおれ、もっとアマく考えてますた。


小波やで50万くれーの売り上げあがってくれれば
あとはバイトでなんとか生きていけんだろ☆


っと、そんなノリだったんだす。




ほすたら実際はそんなにアマくなく
けっこうお客さん来てくれるし

そんなお客さんの顔見てたらおれ
昨日のお話みてーな考え方に変わってったんだよね。



そっから小波やの快進撃が始まりますた☆

なんちゃって(笑




まーおれの場合
タイミングとラッキーにラッキーが重なり
あんな志の低かったヤツでも
なんとかここまでやれたし、これからもやってく事ができるけど


なかなかね
そーはいかねーもんだと思うっす。





はい、今日も長くなったのでこの辺で〜〜〜☆
続きはまた今度ねん♪











拍手[4回]


2013/12/13 10:17 | Comments(0) | ひとりごと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]