こないだの定休日
おれはまた山形行ってきますたん♪
で、山形まで行ってからの
店のもん買うのはなんかイヤだったんだけど
山形のダ◯ソーさんのその店舗でしか見つけられてねー
ホルモン冷蔵用のコンテナボックス買いに行きますてー
で、そのすぐ近所の米沢ラーメンのお店さんだそうで

はい、中華そばー!

からの山形名物なんだってさ
冷やしラーメンー!
いやどっちもうめーぞー!
久しぶりに気合いの入った細縮れ麺に
ハナタレの頃にばーちゃんと食った的な
純正統派のTHE中華そばっす☆
冷やしの方は野菜と鰹と昆布のダシだそうで
これもまた細縮れ麺が最高にマッチっす☆
最近の
ナントカ系あっさりだの
ナントカ系濃厚なんちゃらだの
そんなヤツを一蹴するような
ステキなもん食わせていただきました☆
つるつるかめや
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR奥羽本線(福島-横手)蔵王駅 徒歩22分
住所:〒990-2339 山形県山形市成沢西5-4-28(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 山形市×ラーメン
情報掲載日:2015年7月15日
ここ、大人のラーメン食わせてくれます。
実はね
夜にはこんなん食ったんだけど
この高級山形牛がどーでもいいくれー(ゴメン
おれはつるつるかめやさん、うまかったなー!
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
おれはまた山形行ってきますたん♪
で、山形まで行ってからの
店のもん買うのはなんかイヤだったんだけど
山形のダ◯ソーさんのその店舗でしか見つけられてねー
ホルモン冷蔵用のコンテナボックス買いに行きますてー
で、そのすぐ近所の米沢ラーメンのお店さんだそうで
はい、中華そばー!
からの山形名物なんだってさ
冷やしラーメンー!
いやどっちもうめーぞー!
久しぶりに気合いの入った細縮れ麺に
ハナタレの頃にばーちゃんと食った的な
純正統派のTHE中華そばっす☆
冷やしの方は野菜と鰹と昆布のダシだそうで
これもまた細縮れ麺が最高にマッチっす☆
最近の
ナントカ系あっさりだの
ナントカ系濃厚なんちゃらだの
そんなヤツを一蹴するような
ステキなもん食わせていただきました☆
つるつるかめや
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR奥羽本線(福島-横手)蔵王駅 徒歩22分
住所:〒990-2339 山形県山形市成沢西5-4-28(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年7月15日
ここ、大人のラーメン食わせてくれます。
実はね
夜にはこんなん食ったんだけど
この高級山形牛がどーでもいいくれー(ゴメン
おれはつるつるかめやさん、うまかったなー!
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
PR
最近ブームの山形牛シリーズの2回めでやんすー
今回は山形市内の繁華街で
ちょっとした横丁的な立地の焼肉店さん行ってきますた。
「一」はじめさんという名前のお店でやんす。
上カルビ 「まくら」っつー部位だそうで
からのこっちも上カルビ 「くり」っつーとこなんだってさー
山形牛「幻のハラミ」
10年ぶりに食った「牛サガリ」
こっちは10年以上ぶりの「センマイ刺し」
まー何食ってもうめーっつーねー!
お店もこれまたシャレオツなお店で
おれみてーのはなんか場違い感も否めなく(笑
からのおれ、山形でうまいビールって飲んだことなかったんだけど
いやね山形の地ビールがマズいんじゃなくて
フツーのアサヒさんやサッポロさんのビールなんだけど
サーバーの掃除しねーと
一応生ビールなので腐ってくるワケっすよ
そーすっと当たり前だけどマズくなる。
ここのお店さん、サーバー掃除もしっかりやってる印象を受けますた。
なんやかんやマジメにやってる印象ですた。
まー高級店なのでそれなりには高いんだけど
でも、こちら
ちょっとサイフに余裕があるとき、いいもん食いてーなと思ったとき
かなりオススメでやんす☆
一

ジャンル:焼肉
アクセス:JR山形駅東口 車7分
住所:〒990-0042 山形県山形市七日町3-3-3(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 山形市×焼肉
情報掲載日:2015年5月20日
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
今回は山形市内の繁華街で
ちょっとした横丁的な立地の焼肉店さん行ってきますた。
「一」はじめさんという名前のお店でやんす。
上カルビ 「まくら」っつー部位だそうで
からのこっちも上カルビ 「くり」っつーとこなんだってさー
山形牛「幻のハラミ」
10年ぶりに食った「牛サガリ」
こっちは10年以上ぶりの「センマイ刺し」
まー何食ってもうめーっつーねー!
お店もこれまたシャレオツなお店で
おれみてーのはなんか場違い感も否めなく(笑
からのおれ、山形でうまいビールって飲んだことなかったんだけど
いやね山形の地ビールがマズいんじゃなくて
フツーのアサヒさんやサッポロさんのビールなんだけど
サーバーの掃除しねーと
一応生ビールなので腐ってくるワケっすよ
そーすっと当たり前だけどマズくなる。
ここのお店さん、サーバー掃除もしっかりやってる印象を受けますた。
なんやかんやマジメにやってる印象ですた。
まー高級店なのでそれなりには高いんだけど
でも、こちら
ちょっとサイフに余裕があるとき、いいもん食いてーなと思ったとき
かなりオススメでやんす☆
一

ジャンル:焼肉
アクセス:JR山形駅東口 車7分
住所:〒990-0042 山形県山形市七日町3-3-3(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月20日
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
実はこないだ、毛ガニさんが届きますて
まーちっこいヤツなんだけど
うめーうめー言って食ってるうちに
この毛ガニでダシとったら
うめーラーメンができねーもんか??
っと、これまた
悪い?クセがでてきますて(笑
だってカニさんってさ
ちゃんと全部食える人いる??
ぜってー何かしらはカラん中に残るよね??
っつーワケでカニさんの食ったカラを全部ナベにぶっ込みますて
トータル1時間くれー煮たかなー?
で、カニさん退場からの今度はアサリさん☆
こっちは30分くれーっす。
で、フツーのスーパーで売ってるだしパックぶっこんで10分。
最後に昆布つゆと塩で味ととのえて。
スープが濁って見た目わりーからちょっと不安だったんだけど
あーーーらうまいっ!
ものっすげー旨いラーメンできますたとさ☆
トッピングはネギとアサリで。
今回は鶏ガラさんも豚骨さんも入れてません。
魚介オンリーのスープでやんす☆
このスープの濁りはどーしよーもねーのかなー?
言ってもカニさんのカラ、そのまま入れてっしなー
まー見た目以上にすげー旨かったぞ☆
思えばあの頃
まーちゃんやシュンちゃんには、本当悪いことしたよな〜〜(笑
でもあれがあるからこそ!
今がある!
そんなワケでふたり、カンベンしてちょ☆
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」