忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09 17:29 |
5738えーす


えー、先日思いっきりリフレッシュ整備をした
うちのハイエースちゃんですが。

足まわり全交換
グロープラグ全交換
...をやってたら
ターボのなんちゃらがダメになってて
それも交換
からのエアクリーナーもボックスごと交換

その他もろもろ...


なんやかんや1ヶ月の大整備でやんすた。

まーなりにゼニかかったんだけど
そんでもうちのだいちゃんと、そこの社長さんのご好意でずいぶん助けていただき。


走りは本当劇的にかわったすねーー!

久しぶりに聞くタービンの回転音が心地いいっす☆



っと、ここまではいーんだけど


今度は水まわり
要はラジエーター関係っすねーー

ちょっと話せばめんどくせーんだけど
ラジエーター交換がベストな選択らしくーーー


またこれ、うちの5738エース
入院からのゼニかかるっつーわけでーーー!

こんだけ旧車になってきてからの距離も走ってるとね
来る時は一気にいろんなとこが悪くなるわけっすよー


まーそんでもね
車買うよりは全然安いと思うしねー。



おそらくもう2度と出てこない1KZエンジンさん
まだまだ頑張っていただきましょ☆






5738エースは2001年型なので
同じ2001年のヒット曲をどーぞ☆
















小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya



















拍手[2回]

PR

2016/07/03 10:12 | Comments(0) | ブログ
7がつーーー!
へい、1日遅れますたが
世間では昨日から7月でやんすなー!

今年の梅雨はちょっと梅雨っぽい梅雨なので
今年の夏はナツっぽい夏になんのかなー☆


画像は今日のダメ波っす

もうこの時期特有のオンショアの小波はたくさんだってことで(笑


早く梅雨明けして小笠原高気圧からのグランドスウェル届いてこねーかなーーー!

そう、こんなヤツね☆


はい、本日も専門用語シツレイしましたーー



小波や的にも最近になってチョイチョイ盛り返してきてる感もありつつ

一生一度の2016の7月
張り切って楽しんでいきましょいー!

もう夏が来るぜー?!




...そーいや震災後
湘南の海にオジャマさせてもらった時
鵠沼の134号線沿いのコンビニから
白いマイクロビキニのチャンネーがサーフボードとコンビニ袋持って出てきたの見た時には
本当カルチャーショックでしたなーーー(笑

















小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya




















拍手[1回]


2016/07/02 09:36 | Comments(0) | ブログ
なみまわり?


今日の1173の1枚でやんす☆
腰〜腹 たまにセットで胸くれー
上げぱんの潮目にしちゃーいい波きてますたなー!



で、海上がりに仲のいい後輩がひとこと

「及川さん、今日はまた一段と波まわり悪かったっすねーー(笑」

「うるるるるっせ!マジでうるるるるっせ!」

っという会話(笑



って、なんだろね?
波まわりなんかどーでもいい...ワケでもねーけどさ(笑

そんなに頑張って数乗らなくてもいーんだよねー


どピークからテイクオフ
からの
ノーズにクロスステップ

ハングファイブからのハングテン
からの
ステップバックでドロップニーターンのカットバック

ストールかけてチーターファイブで抜けて
最後はスープに当ててプルアウト

はい、専門用語すんません。


って、そんなこともどーでもいい(笑


全く頑張らずに
ノーテクニックでピークからインサイドで充分OK
プルアウトさえめんどくせー(笑



まーインサイドまで行くために、何かはやらなくちゃいけねー場面もありますが。
それも最低限で充分☆


1時間のサーフィンで、その日の一番いい波2本くれー乗れれば満足満足♫




欲張ったらキリがねーわ(笑




誰だったかえらい人の名言

「貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく
 欲深くいくら持っても満足しない人だ」

...あっ、ムヒカさんだ。






そーいうこと☆

はい、日曜の海上がりのひとりごとでした。





おれのLIFEがあってもいいだろ?


















小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya



















拍手[3回]


2016/06/26 10:44 | Comments(0) | ひとりごと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]