小波やで仕事してーって言ってくれるヤツがいるって
嬉しいことだねー☆
おれもなんやかんや15年近く小波ややらせてもらってますが
おかげさまで繁盛させてもらってますが
なんとか15年ちかく生きてこれたし
お客さんもついてきてくれた。
ほんとありがてー話っす。
みなさんありがとうございます☆
でもね
こんだけやってきて
人がついてきてなかったんだよねー
今はおかげさまで
子供店長のワタルが、ほんと一生懸命やってくれてます。
毎日ヤル気バリバリで
もうそろそろ2年になりんす。
でもほんとワタルが来るまでは
誰も人がついてこなく〜〜〜
おれが間違ってたのか?
っと思いながら
ちょっと考え方変えてみたり
ワタルの経験のために
新しい子をワタルにまかせてみたり
まーそんなこともやってきたけど
やっぱり小波やとしては間違ってなかったんだなって
そんな風に思えることは
やっぱりうれしいことだね☆
これからも頑張るべーー!
頑張ることとムキになることは
違う話ね☆
力入れすぎねーで
でもマジメに一生懸命ね☆
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
嬉しいことだねー☆
おれもなんやかんや15年近く小波ややらせてもらってますが
おかげさまで繁盛させてもらってますが
なんとか15年ちかく生きてこれたし
お客さんもついてきてくれた。
ほんとありがてー話っす。
みなさんありがとうございます☆
でもね
こんだけやってきて
人がついてきてなかったんだよねー
今はおかげさまで
子供店長のワタルが、ほんと一生懸命やってくれてます。
毎日ヤル気バリバリで
もうそろそろ2年になりんす。
でもほんとワタルが来るまでは
誰も人がついてこなく〜〜〜
おれが間違ってたのか?
っと思いながら
ちょっと考え方変えてみたり
ワタルの経験のために
新しい子をワタルにまかせてみたり
まーそんなこともやってきたけど
やっぱり小波やとしては間違ってなかったんだなって
そんな風に思えることは
やっぱりうれしいことだね☆
これからも頑張るべーー!
頑張ることとムキになることは
違う話ね☆
力入れすぎねーで
でもマジメに一生懸命ね☆
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
PR
...っで、何が言いてーのかっつーと
まさにこのタイトル通りだべ!
肉はしっかり焼いて食う!
それが一番でっす☆
要は30℃超で爆発的に、食中毒菌の増殖が始まる
っつーことはだよ?
今のそんなにあったかくない時期なら、そんな心配することなくね?
っと、思った人ーー
チッチッチ、あめーなーー!
テーブルの上には七輪がありんす。
まーどこの焼肉屋さんでも、必ずテーブルには何かしらの火がありんす。
その火の近くは、当たり前ですがけっこうな温度になりんす。
そーいうことっす。
冷蔵庫に入れてたってダメになるヤツはダメになるんだもん。
冷蔵庫から出した瞬間に増殖始まると思って間違いねーんだす。
どんな肉でも、必ず食中毒菌は存在してて
その肉を食ったときに、どんだけそれが増殖してんのか。
で、そのが安全圏の量なのか
それとも致死量になっちゃってんのか。
問題はそこなんだよね。
胃袋に入っちゃえば、胃酸のおかげでそれ以上の増殖はしねーので
胃袋に入るまでに、どんだけ食中毒菌が増えてんのか。
それが致死量だった場合
食中毒として発症します。
...じゃーどーすりゃいーのさー??
はい、答えはひとつ
肉はしっかり焼いて食え!!
お客さんサイドで考えた場合
食中毒防止の方法は、これに始まりこれに終わります。
あとは焼き箸と食い箸を区別するとか
箸はチョイチョイ替えるとか
そんな方法もありんす。
みなさん夜露死苦べいびー☆
今日の1曲はマッチぱいせんの名曲。
この曲、実はこんなカッコいい曲だったのねーー!
...いや....
マッチぱいせんをディスってるワケじゃ...(笑
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」
まさにこのタイトル通りだべ!
肉はしっかり焼いて食う!
それが一番でっす☆
要は30℃超で爆発的に、食中毒菌の増殖が始まる
っつーことはだよ?
今のそんなにあったかくない時期なら、そんな心配することなくね?
っと、思った人ーー
チッチッチ、あめーなーー!
テーブルの上には七輪がありんす。
まーどこの焼肉屋さんでも、必ずテーブルには何かしらの火がありんす。
その火の近くは、当たり前ですがけっこうな温度になりんす。
そーいうことっす。
冷蔵庫に入れてたってダメになるヤツはダメになるんだもん。
冷蔵庫から出した瞬間に増殖始まると思って間違いねーんだす。
どんな肉でも、必ず食中毒菌は存在してて
その肉を食ったときに、どんだけそれが増殖してんのか。
で、そのが安全圏の量なのか
それとも致死量になっちゃってんのか。
問題はそこなんだよね。
胃袋に入っちゃえば、胃酸のおかげでそれ以上の増殖はしねーので
胃袋に入るまでに、どんだけ食中毒菌が増えてんのか。
それが致死量だった場合
食中毒として発症します。
...じゃーどーすりゃいーのさー??
はい、答えはひとつ
肉はしっかり焼いて食え!!
お客さんサイドで考えた場合
食中毒防止の方法は、これに始まりこれに終わります。
あとは焼き箸と食い箸を区別するとか
箸はチョイチョイ替えるとか
そんな方法もありんす。
みなさん夜露死苦べいびー☆
今日の1曲はマッチぱいせんの名曲。
この曲、実はこんなカッコいい曲だったのねーー!
...いや....
マッチぱいせんをディスってるワケじゃ...(笑
小波や「公式だったり公式じゃなかったりするLINE」
ID「conamiya」